top of page
    検索

    町100周年。

    • 執筆者の写真: おいちゃん
      おいちゃん
    • 2020年10月21日
    • 読了時間: 1分

     昨日は宇美町ができて100周年の記念日でした。


     で、町の小学校などでは、11時から手紙の着いた風船を飛ばされました。


     それを、私は店の前のスーパーの屋上から撮影しました。


     色とりどりの風船が、スーッと上に上がり、途中で合流しつつ、西の方へ。


     真上を飛んでいく風船が、なんだか床にビーズをぶちまけたようで、にぎやかでした。


     さて、100周年ということで、テレビなどでも町の事が紹介されていまして、


     心なしか、店の前の通りも人が通るように。


     そういえば、私の店にも、何件かお電話などで依頼を受けました。


     恥ずかしいので、大概のものはお断りして、私の知っている他のところを  紹介しているのですが、


    「どなたも引き受けてくれなくて」とか「3時間後に迫ってまして」等と言われると、


     断り切れずにお引き受けしたりもしました。


     町の事が、他の地域の方に知ってもらえることはとてもうれしいのですが、


     町には私の店のような、小さいただの物売りのところだけでなく、


     もっと素敵なところもあるので、そこを紹介してくだされば・・・


     と願わずにはいられません。


     テレビやラジオで、町のいいところがたくさん発信されますように。


    Comentários


    Os comentários foram desativados.
    • Grey Google+ Icon
    • Grey Twitter Icon
    • Grey LinkedIn Icon
    • Grey Facebook Icon

    © 2023 著作権表示の例 - Wix.com で作成されたホームページです。

    bottom of page