せっかく雪が降ったから。
雪がとんでもなく降りましたが、皆さん大丈夫でしたでしょうか。 私は、朝、店まで歩くのが大変でした。 店に行って、まずは前の日、開けておいた水道の蛇口を閉めて、 掃除をしたら、外に積もった雪を集めて雪像制作です。 こんなにたくさん雪がふることなんて、めったにないので、こんな時...
雪がとんでもなく降りましたが、皆さん大丈夫でしたでしょうか。 私は、朝、店まで歩くのが大変でした。 店に行って、まずは前の日、開けておいた水道の蛇口を閉めて、 掃除をしたら、外に積もった雪を集めて雪像制作です。 こんなにたくさん雪がふることなんて、めったにないので、こんな時...
日曜日の朝、コーヒーカップを流しに持って行こうとしたら、 ギクッて腰が。 はいー、ぎっくり腰。毎月の事ですが、今回はでかい。 午前中まではなんとか動けましたが、昼過ぎに、ちょっと歩けなくなったので、 父に車で迎えに来てもらいました。 家に帰っても、痛いのは変わりません。...
12月に入ると、ソワソワしています。 そう、掃除の季節だからです。 普段しないような天井付近や、窓ガラスなどですが、 やらないと、新しい年にいろんなものを持ち越しちゃう気がします。 かといって、そうそうやる気がタイミングよく起こるわけではありません。...
暖かいと思っていたら、急に本来の気候に戻りました。 そんなに律儀にもどらなくてもいいものを・・・。 さて、そんな風に思うのも、ここ数日、ものづくりをしているからかもしれません。 久々に折り紙を折ってみたり、 クリスマスの飾りを作ってみたり、...
ゴールデンウィークの間。 ・・・と、いいましても、このところ、ずーーーっとゴールデンウィークみたいな状態ですが。 「何か作ろう」と思い立ちました。 最近、作ろうとしても「作ったとしてもそれが何になるのか」という気分になり、 「やーめた」っていうことの繰り返しでした。...
今日はアースデイという日です。 先日、仕入れ先の方からその事を聞いて、今年は何かしてみようと考えました。 とりあえず、地球の環境・・・の、前に、店の周りです。 一昨日、ゴミ拾い&道のわきから伸びてきた草を抜いてみました。 抜いても抜いても生えてくるこの草たち。。。...
今日は小学校の折り紙クラブ最後の日でした。 折り紙クラブは最後まで折り紙をして終ります。 今回はサンタクロースを折りました。 簡単だったので、みんなスルーっと出来ました。 最後に例年通り、お花とお手紙を頂きました。 それから、今回は私がお話を。...
今週の月曜日は、いつもの小学校での折り紙クラブでした。 1ヶ月開きましたので、まぁどうだろうと思っていましたが、 そこまで折り方のコツとかも忘れておらず、ほっと一安心でした。 今回は「コマ」を。折鶴の基本形をアレンジした作品です。...
今日は小学校の折り紙クラブでした。 今回は笠原邦彦さんの「サタン」を。 結構難しい作品ですが、前回のネズミに似ているので、なんとかできるだろう…。 と、考えたのが間違いでした。 やはり、似ていても、難しいものは難しい。 で、いつものように前で折り方を説明しているのですが、...
今日は小学校の地域交流祭りで折り紙クラブのワークショップをしました。 昨日はそのリハーサルで、クラブの子ども達と本番で折る折り紙を練習。 ・・・時間内におわらなーい。(汗) 次の日の事を考えると気が重くなりながらも、「明日は、初めて折り紙を...
今日は小学校の折り紙クラブの日です。 本日は伝承の「おすもうさん」。 折り方を知ってる子も多くいました。 なので、私が説明する前からサッサと折ってしまう子も。 折れるものだと心に余裕ができるのか、今回はいつも以上にダラ~っと した感じで進みました。 ...
この前の土曜日、町が主催の工作教室の先生をしてきました。 今回は主催側の希望で「ポップアップカード」を。 ハロウィンも近いですし、お化けが連続でパタパタ起き上がるカードと、 開くと花がパッと咲くカードです。 1時間半の時間でこの2つ。 店で何度もリハーサルしました。...
今日は久々の小学校の折紙クラブでした。 で、準備をしていましたら、電話が。 「本日は日本語学校に通われてる生徒さんが見学されるのですがよろしいでしょうか?」 クラブ2時間前の報告。 ひぃぃぃぃ。 さぁ、もう折るものは決まってるし、どうしましょう?。...
久々に小学校の折り紙クラブでの活動です。 6月末から夏休みの間お休みだったので、まるまる2ヶ月。 先週の月曜日、「あ!。今日クラブだった!!」とスケジュール見間違えて 大慌てしました。なぜか私が夏休みボケです。 今日も今日で、進め方を忘れてて、出席取り忘れました。 ...
今年の学童での折り紙も、今日で最後でした。 が、しかし、2クラス連続。 1クラス目は人数が多く、下級生が多いと聞いていたので、早めに伺いました。 20分前・・・。早すぎた。。。 先生達が好意的だったので、そのまま折り紙を始めさせてもらえました。...
今日も学童で折り紙をしてきました。 いつも始める前に子ども達にお約束をしてもらいます。 ひとつは、「折り紙が得意な人は苦手な人を手伝うこと」 もうひとつは、「しっかりおいちゃんの手の動きを見て、説明を聞いて」 ということです。おいちゃんは1人。だから、質問に答えるのも限界が...
今日も学童に折り紙をしに。 昨日のクラスと違うところです。 今日は昨日の「水飲み鳥」と「いったんもめん」を。 どちらも最後の仕上げは「好きなように」それぞれ自由にしてもらいます。 意外とこういう「自由に」というのは難しくて、いわれると出来なかったり。...
と、いうことで、学童での折り紙の2日目です。 どの学童も低学年が多いのですが、 そのため、1時間みっちり折り紙っていうのは大変です。 考えてみてください、した事なくて、興味もないことを1時間、授業でもないのに。 大概30分ほどで集中が切れます。...
小学校では夏休みが始まり、今年もまた学童に折り紙の先生としてお呼びが。 毎年、初日は緊張します。 しかも今年は初日に連続2クラス。 今回はパクパクワニ、金魚。もう一つのクラスはパクパクワニ、起き上がりこぼしです。 張り切りすぎて、2クラス目は声がガラガラになってしまいました...
梅雨らしい天気が続いています。 遅く芽が出た朝顔も、順調に育って、本葉が3枚になりました。 驚くことに、その葉っぱの間から、もう蕾が。 まだツルも出ていないのですが、楽しみです。 で、もって、今日は折り紙で朝顔を。 70㎝四方くらいの緩衝材で作っています。 デカイ。...