top of page
    検索

    綺麗でした。

    • 執筆者の写真: おいちゃん
      おいちゃん
    • 2019年10月10日
    • 読了時間: 1分

     先週末、春日市で行われた奴国あんどん祭りに行ってきました。


     昔は花火が盛大に上がっていて、何度か見に行った覚えがあります。


     現在は市民が作った灯篭やコンサートで盛り上がるイベントとなっています。


     竹や紙で作られた灯篭はどれも綺麗で、じっくり見ていたら、あっという間に終了の


     時間。


     帰ろうと思って会場内の道を歩いていたら、


     「あれ?、ここさっき通った!。」


     そう、道に迷いました。(極度の方向音痴)


     春日公園、大きすぎます。


     何度も公園から出ようとするのですが、外に出られません。


     母も一緒に見に来ていたので、父が待つ車のところまで帰れないと重大です。


     「母だけも生きて返さねばっっ!!」


     焦るとどんどん深みにはまって同じところをグールグル。


     山だったら、朝が来るまでじっと動かないのが定石ですが、ここは町のど真ん中、


     しかも母連れ。


     歩くのも限度がありますし、野宿はできません。


     迷ってる間に、人もほとんどいなくなって、道を聞くのも一苦労。


     結局出ることが出来ましたが、本当行き倒れるかと思いました。


    Comments


    Commenting on this post isn't available anymore. Contact the site owner for more info.
    • Grey Google+ Icon
    • Grey Twitter Icon
    • Grey LinkedIn Icon
    • Grey Facebook Icon

    © 2023 著作権表示の例 - Wix.com で作成されたホームページです。

    bottom of page