top of page
    検索

    2週間ぶりのクラブ!。

    • 執筆者の写真: おいちゃん
      おいちゃん
    • 2019年6月25日
    • 読了時間: 1分

     先週は1回お休みだった小学校の折り紙クラブですが、


    あっという間に月曜日になり、2週間ぶりのクラブ活動をしてきました。


    前回、自分が持ってきた「のり」と違う「のり」を持って帰ってた子が いたはずなのですが、聞いても誰も「自分のだ」という・・・。


    次回持ってくるときはちゃんと名前を書いて持ってくるように言いました。


    4・5・6年生なんですけどね~。自分のが無くなるのは気持ちの良いものじゃ


    ありませんので。


    で、もって、今回は石橋 美奈子さんの「七夕かざり」を。


    折り紙を縦・横4等分に折った後、たてに4つの帯に切り分けて、それを組み合わせて


    完成させる「ユニット折り紙」です。


    が、縦の4等分を説明した後、横も同じ折り方だからと、説明して省略したら、


    子ども達も「省略」してしまってる子がいて、折り線が無いまま折ってる子がいたり。。。


    同じ動作でも、一つの流れとして折って説明しないとなぁと反省しました。


    得意な子は5つ折って5色の輪飾りに。難しかった子は、1つだけでしたが、できました。


    次回は夏休み明けの9月です。あー、きっとみんな忘れてるなぁ。。。




    コメント


    コメント機能がオフになっています。
    • Grey Google+ Icon
    • Grey Twitter Icon
    • Grey LinkedIn Icon
    • Grey Facebook Icon

    © 2023 著作権表示の例 - Wix.com で作成されたホームページです。

    bottom of page